菰凛庵茶道教室

京都・嵐山の
裏千家茶道教室

慌ただしい毎日の中で  静かに心を落ち着けて  自分に戻って行ける場所...それが「茶道」です。
四季の移ろいを五感で感じながら、奥深いお茶に世界に触れてみませんか。

ご挨拶

茶道は日本の総合芸術とも言われます。
これまで数多くの海外からのお客様をお迎えした中で、日本のお茶と茶道文化は世界中から憧れの視線を集めていることを実感しました。
ご希望の方には、英語での簡単な茶道&お茶会プレゼンテーションの仕方もお教えいたします(別稽古になります)。

講師・家長宗恵  プロフィール

  • 裏千家専任講師

  • 社会人、学生、学校茶道教室

  • 外国人対象茶道講習

当教室の特色

  • 嵐山に程近い、桂川畔のマンションの一室に設けた、こじんまりとした茶室です。

  • 初心者の方を中心に、昔ちょっと習ったことがある方も。

  • 少人数制(1〜5名様まで)

  • しっかりとした修道カリキュラムに則り、お一人お一人が着実に学びを深めて行けるよう、マンツーマンで基礎から丁寧にご指導いたします。

  • 季節の茶会、特別なテーマ(クリスマスや北欧、ハワイなど)、様々な趣向で豊かなお茶の世界を楽しみましょう。

お稽古日

  • 毎月第1・第3日曜日、月曜日(原則として) 13:30-17:00

  • 特別稽古(随時)

会費

入会金10,000 円
月会費7,000 円

お問い合わせ・アクセス

  • 阪急電車嵐山線「松尾大社」駅より徒歩5分

  • 京都市バス3、28、29、71号系統「松尾橋」より徒歩3分

見学はいつでもお気軽にメールでお申し込みください。
※ 見学は無料です。体験される場合はお菓子代として500円のみ頂戴しております。
E-mail: [email protected]